サクさんは語りたい

オーバーウォッチの上達に役立つ情報を記事にしています。タンクとデータ、Tipsが得意分野です。

【過去記事】点と線で捉えるライバルプレイ

 

【1】ライバルプレイに魔境はあるか

 

よくTwitter魔境という表現を目にする。他にはとも言うだろうか。要するに、ライバルプレイは運ゲーであり、味方の実力によって勝手に勝敗が決するという考え方である。

 

果たして、本当にライバルプレイは運ゲーなのだろうか

 

【2】"点"

 

例えば、敵チームにチーターがいたとしよう。さらに、敵には試合を引き分けにする気が、さらさら無いようだ。これは正に、チーターを引いたチームが勝つだけの運ゲーだ。

 

今度は、味方に自殺を繰り返すトロールを引いてしまった。真面目に試合に取り組んでいる人数をカウントすれば5vs6であり、こちらのチームは常に人数差を付けられているのと変わらない。なるほど、確かにこれも運ゲーだ。

 

【3】"線"

 

ここまで極端な例でなくでも、ただ単に、明らかに弱い味方を引いただけの時でも、負ける可能性の方が余程高いだろう。

 

では、その味方と2回連続で同じチームになる可能性はどれくらいだろうか。この場合、同じ人でなくても構わない。連続で味方が敵より弱い確率は何パーセントだろうか

 

まあ、2回連続くらいはあるかもしれない。では、3連続は?4連続は?5連続はどうだろうか。

 

そう。弱い味方を引く確率と、強い味方を引く確率は全く同じなのだ。トロールチーターにしても、それが味方に来る確率と敵に行く確率は同じだ。

 

つまり、ライバルプレイ1試合単位で見れば運ゲーかもしれないが、ライバルプレイを1シーズン通して見れば、それは運ゲーでは決してないのである

 

これが点と線で捉えるライバルプレイだ。味方の所為で負けることはあっても、味方の所為で負け続けることはないのである。

 

それでも、「自分は悪くないのに味方の所為で負け続ける」という人がいるのなら、そんな人には一つ、なぞなぞを出すとしよう。

 

ランダムに組んだチームなのに、常に自分のチームにいる人ってだ〜れだ?

 

【4】まとめ

 

この記事の要点をまとめると...

 

  • ライバルプレイに魔境は無い